猫の眼の不思議

こんにちは!やまぐち眼科猫部・視能訓練士のIです。

猫部と言っても、現在部員はただ1人です!!

あふれる猫愛を抑えきれないので、今日は猫の魅力のひとつでもある「眼の色」のお話を少しさせて頂きます。

眼の色とは虹彩の色のことです。

皆さん猫の眼をじっと観察したことがありますか?

代表的な眼の色は大きく分けて5種類。ブルー、グリーン、ヘーゼル、アンバー(イエローゴールド)、カッパーです。

眼の色は生まれ持った遺伝子によって決まります。また、猫の持つメラニン色素に左右されます。先ほどの5種類はメラニン色素の少ない順ですね。

色素の少ない白猫はブルーの眼であることが多いです。また、色素を多く持った日本猫は濃い眼の色になることが多いそう。

ただ、生後2ヶ月頃までの仔猫の眼は、持っている色素を問わず、殆どが「キトンブルー」(キトン=仔猫)という灰色がかったブルーの眼をしています。生後2ヶ月を過ぎる頃には本来の眼の色が完成します。この成長過程の色の変化はとても特別感があります!

変わったところで言うと、「オッドアイ」または「虹彩異色症」とも言われる、左右の眼の色が異なるものもあります。猫に限らず様々な動物で見られることがありますが、オッドアイは特に猫、猫の中でも白猫にダントツで多く見られます。しかも、オッドアイの片方の眼はグリーン、ヘーゼルなど様々ですが、もう片方の眼は必ずブルーと決まっています。オッドアイの猫ちゃんはとても神秘的な美しさがありますよね。

ちなみに我が家の猫ちゃん、毛色:グレー、5歳の♀は濃いカッパー色で、毛色:薄三毛、1歳の♀はゴールド寄りのアンバー色です!

最後にひとつ、いくら観察と言っても、あまりジロジロ見つめすぎると、やんのかスイッチが入ってしまうので注意が必要です!猫の世界では、眼が合うと眼を細めるかそっと眼をそらすのが礼儀ですよ…。

関連記事

  1. 点眼薬の順番?

  2. 色っていろいろ

  3. 白内障と緑内障ってどう違う?

  4. コンタクトレンズのケア用品について

  5. ハードコンタクトってどんなレンズ?

  6. 大塚製薬さんによる勉強会がありました

PAGE TOP