コンタクトレンズについて

使う人に合ったレンズを使うことが重要

コンタクトレンズは非常にたくさんの種類があり、種類によっては使用したいと思っても
合わない人がいます。

まずは自分がコンタクトレンズを使えるのか、どのようなレンズが適しているのかお一人
お一人の視力や眼球の形などを検査しましょう。

具体的には

  • 視力
  • 眼球の形
  • 角膜内皮の状態
  • 涙の状態      などの検査を行います。

目の状態によってはコンタクトレンズが適していない方もいらっしゃるため、例えば結膜炎や重度のドライアイなどコンタクトが使用できない病気が無いか診察で医師が判断します。

眼鏡の併用が必須

目に何らかの病気がある場合はコンタクトレンズの使用を中止しなければいけないことがあります。そのためコンタクトレンズを使用する方は必ず眼鏡の併用が必要です。
眼鏡を持っていない方が医師の判断でコンタクトレンズの中止を指示されたにも関わらず、無理にコンタクトレンズの使用を続けた結果、病気が重症化し視力が低下するなど重大な健康上の被害が出ることがあります。

当院では医学的見地からコンタクトレンズを使用される場合は眼鏡の併用が必須と考えております。
目の健康を維持するためにご理解ください。

医師の判断の下、使用しましょう

気軽に使われているコンタクトレンズですが、実は高度管理医療機器といい、透析器や人工骨、人工呼吸時と同様に人体へのリスクが高いものとして扱われています。
適切に使用しないとレンズに雑菌が繁殖したり、病気の原因となることがあります。

コンタクトレンズによる病気の一般的なものとして結膜炎や角膜炎があります。
これらの病気は繰り返すことで角膜や結膜に重い後遺症が残ることがあるため注意が必要です。

このようなリスクがあるためコンタクトレンズを使用する場合は定期的に通院していただき医師の判断の下、使用するようにしてください。

当院では少なくとも半年に1回の通院を推奨しております。定期的に通院していただけない場合は、コンタクトレンズを安全に使用していただけないため、当院からのコンタクトレンズの処方箋の発行をお断りさせていただきます。

当院で初めてコンタクトレンズの作成を希望される場合

当院では視機能の成長への影響を考え、小学生以下のお子さまには基本的にコンタクトレンズ処方を承っておりません。また、中学生のお子さまには、コンタクトレンズによる眼トラブルの起こりにくい1Dayタイプを処方させていただきますのでご了承ください。

 

予約について

当院で初めてコンタクトレンズを作成される場合はまずは予約をお取りください。

初めてコンタクトレンズを作成される場合は検査と装着の訓練で時間がかかるので、充分にお時間が取れる日程で予約をお取りください。
(当日の診察の進み具合によっては1~2時間程度かかる場合があります)

コンタクトレンズは安全に使用するために適切な管理と定期的な医師の判断が必要な医療機器です。
そのため初回は当院で購入していただきます。また、コンタクトレンズは見え方や安全性がレンズによって異なるため、当院で取り扱っているレンズのみ処方が可能です。ハードコンタクトレンズの院外処方箋はお出しできません。

 

予約の取り方

WEB予約より予約をお取りください。
予約の種類を選ぶ際に「当院で初めてコンタクトレンズをご予約される方」をお選びください。

※18歳未満は保護者の方の同席が必要となります。

※なお、当院では医学的見地から眼鏡の併用を必須としておりますので、眼鏡をお持ちでない場合は眼鏡の作成も必須としております。
(眼鏡とコンタクトレンズの同時作成は行っておりませんので、先に眼鏡をお作りください。)

 

当日の流れ

 

受付
コンタクトレンズで予約をしていることをお伝えください。
検査と診察がありますので保険証と診察券をお出しください。
検査
視力や眼球の形、角膜内皮、涙の状態など必要な検査を行います。
診察
装着したコンタクトレンズが合っているか医師が診察を行います。
装脱訓練
コンタクトレンズの脱着の練習をします。
一人でスムーズに着け外しできるようになるまで一緒に頑張りましょう!
装脱訓練は長時間目やその周りを触るため目の負担の観点から1回の練習は30分までとしています。
その間に着け外しができない場合がありましたら後日練習をしましょう!

 

PAGE TOP