電子カルテにかわります!

事務長の山口です。
暑い夏も、ようやく終わろうとしていますが、体調管理はいかがでしょうか?
9月から電子カルテを導入します!
電子カルテを導入することで、検査結果や診察内容をスタッフ全員がいつでも共有できるので、患者様へ総合的なアドバイスができるようになると考えています。
1年前に導入を決めてから今日まで、他施設の見学やシステムの構築など、スタッフ一同準備をしてきました。
これまでの紙カルテに慣れているため不安なスタッフもいましたが、今や全員が新しいことへの挑戦に取り組んでいます。何事にも挑戦できるスタッフがいることがやまぐち眼科の強みです。
まず9月から受付に導入を開始し、10月頃から検査機器と診察室を連動していきます。
導入後しばらくはトラブルもあると思います。その結果、長くお待たせすることがあると思います。
その際は、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、9月より診察時間も変更しておりますのでお間違いないようにお願いいたします。

関連記事

  1. コロナ対策

  2. 10月10日って何の日?

  3. 「ワンデーアキュビューオアシスMAX」について勉強会がありま…

  4. ドライアイとマイボーム腺の関係性とは?

  5. 眼鏡デビューしましょう!

  6. ストレスと眼

PAGE TOP